Blog
pikaichi
今年は早くも西日本が梅雨明けして、関東も例年よりずいぶん早く梅雨明けしそうですね。
夏が長くなりそうですが、皆さん、元気にお過ごしでしょうか?
暑くなってくると、冷蔵庫の中がどんどんにぎやかになってきますよね。
うちでは、奥様が冷蔵庫の中をチェックして、そこから献立を考えるのが日課なのですが、実はもう一人、冷蔵庫事情に敏感な人がいます。それが、我が家のリーダー(?)、娘です。
娘は、朝ごはん(家族それぞれメニューが違う!)とお弁当を自分で作っているので、食材の有無が非常に重要らしく、毎日のように「なんで○○ないの!?」「昨日言ったよね!」みたいなバトルが繰り広げられていました。で、さすがにこれはマズいな…と思い立ち、冷蔵庫の中にあるものと、買わないといけないものを「見える化」してみたんです。
正直、「え〜、なにこれ、めんどくさ!」って言われるかと思ってたんですが、意外にも「わかりやすい!」「これも作って〜」と、まさかの高評価!これで我が家の冷蔵庫戦争も少しは落ち着く…はず。
仕事でも、まずはお客様の「困った」をきっかけに、こちらからも一歩踏み出して、より良い提案につなげていけたらと思います