Blog
yuichi
暑い日々が続いており熱中症や体調不良などお体に気を付けてお過ごしください。
以前のブログでも触れましたが格闘ゲームというジャンルを始めて1年が過ぎ、とあるゲームでマスターランクというほぼ最高ランクに到達出来ました!!
格闘ゲームというのは画面の向こうに対戦相手がいます。そのためお互いに協力して…というものではなくお互いに勝ちに来ているため、明確に自分の「勝ち」「負け」がハッキリします。
そして負けた時の原因は自分に直結していきます。相手の動きに対してどう動けばいいかが分からないは「知識不足」、コンボがうまく出せないは「練習不足」、瞬時に状況判断をして次に自分がどう動けばいいかができないのは「経験不足・引き出しの狭さ」、他責ではなく自責になります。と、言うのは簡単ですが、自分も人間ですのでやらないと腕が鈍って退化していきます…
通常ゲームですと以前自分がやっていた所から、セーブポイントからとなりますが、やらないと以前よりも前に戻ります。
それ故に、今まで出来たことが出来なくなったことに対する焦りや、自分が今まで出来なかったことが新しく出来るようになった時の達成感や、負けられない戦いの時やそこで勝った時の手が震える緊張感はこれまで初めての経験でした。何度も上手くいかずに周りが成長していくことで心が折れかけたことが何度もありましたが、それでも仲間に励ましてもらいながら続けたことでここまでくることが出来ました。
ゲームに限った話ではないですが、やっぱり継続は力になっていくし大事なのは諦めない心だと実感しました。