Blog
shima
北海道でも気温40℃になるほどの暑い日が続きますが、熱中症に気を付けながら乗り切りましょう!
さて、先週、リハビリ病院に入院している母の見舞いのために岩手県大船渡市から叔母(母の妹)が上京しました。そのときに話したことで印象に残ったことがあったので綴らせていただきます。
叔母は70歳を超えた今でも看護士として働いています(同僚に80歳を超えた方もいるそうです)。私は叔母が東京で看護学校に通って数年勤めて岩手に戻って結婚したのは母から聞いて知っていたのですが、当時、叔母(7人兄弟の末っ子)が看護士学校に通うにあたり、母を含めたすぐ上の3人の兄姉で学費を出していたことを初めて知りました。その叔母は「今でも私が看護士で働けているのは、あーちゃん(母のこと)のおかげで、今でも感謝している。だから今も頑張っているよ」と話してくれました。叔母は震災で娘一人を亡くしましたが、そんな境遇の中でも、ずっと姉への感謝の気持ちを持ち続けていたのだと知り、感動しました。
人それぞれですが、頑張って生きていくための何かを持っていることはとても大切なことだと感じました。これからも体に気を付けて頑張ってほしいです!