Blog
naoki
こんにちは!
今回は少し間が空いてしまいましたが、久しぶりに「散歩」の話題にふれてみたいと思います。しかも、「じゃない方」(〃艸〃)ムフッのお話です。
わたくし、去る3月15日(火)有給休暇を頂きまして、以前から計画を立てていた時期外れの「七福神」巡礼の旅(・・?? に出掛けて参りました。「七福神巡り」と一言で言っても埼玉県内だけでも10コース以上あるんですよ。皆さんは知っていますか?正直なところ、わたくしは存じ上げませんでした。 o(≧▽≦)o そこで、今回はお初でもありましたので、近場の「小江戸川越 七福神巡り」に出掛けてきました。
「小江戸七福神巡り」は川越駅がスタートで本川越までの約6Km、2時間位の基本コースで、妙善寺(毘沙門天)、天然次寺(寿老人)、喜多院(大黒天)、成田山(恵比須天)蓮馨寺(福禄寿神)、見立寺(布袋尊)、妙昌寺(弁財天)を巡るコースですが、巡り順にきまりはないそうですよ。ちなみにですが、日本のお正月に欠かせない「七福神」ですが、日本の神様は「恵比須天」ただ一人だそうですよ!
まぁ、メインテーマはあくまでも「散歩道」なので「七福神」についてはこのくらいにしておきますねm(__)m
そんなこんなで今回、私は推奨のコース、川越駅からのスタートで巡る事に致しました。午前10頃に川越駅に到着して川越駅周辺の変わり様にビックリさせられましたねΣ(゚Д゚)何しろ40年ぶりですから不思議はありませんがね((´∀`*))ヶラヶラ
40年ぶりの川越の街を「スマホ」頼りに歩き始めましたがウィークデーの午前中ということもあり人はまばらでしたので序盤はどちらかと言えば住宅街をのんびりと暖かな日差しの中、散策をしながら巡礼をして来ました。三箇所目の「喜多院」はさすがに観光名所だけあって、若干ですが、人々も増えて来て、いよいよ「小江戸」歩くぞ、と言った雰囲気になってきたところで、チョット休憩(^。^)y-.。o○
さぁ、水分補給もしっかりしたし、後半戦に突入です。喜多院、成田山を終えると蓮馨寺からは蔵造りの街並みを歩きました。ちょうど「卒業式」の時期でしたので、メインストリートは花村 紅緒(はいからさんが通る)さんの様なお嬢様達が沢山見受けられました、マスクの上から覗かせる「瞳」は今を生きる幸福と未来への希望に満ち溢れて「キラキラ✨」している様で、とても素敵かつちょっぴり羨ましかったです。
そんなこんなで、私の3月15日の「巡礼の旅」は無事に終わりました。そもそも、この「巡礼」はあの頃の社会的な背景も考慮して微力で祈ることくらいしか出来ない私の精一杯の願いを込めて行った事でした。
あれから2カ月半、新型コロナは減少傾向にありますが、まだまだ予断を許さない状況ですし、なりより、東ヨーロッパでの戦争は先も見えず、毎日毎日、尊い「命」が失われていると言うニュースが繰り返せれている、そんな悲しい社会情勢が続けています。
私は「ディーエスピー株式会社」の仲間と共に、人々が「笑顔で未来に希望が持てる」そんな社会に成る様に、どのようにしたら少しでも「貢献し、恩返しができるか?」日々、考え語り合っています。「武力」ではなく、「ありがとう」の輪が世界中に拡がる、それが、私たちディーエスピー株式会社の願いです。
最後に、ちょっと話が飛躍してしまいましたが、もしお時間があるようでしたら是非是非「川越」の街を歩いてみてはいかがでしょうか?お勧めしますよ!
「♪♪♪Imagine there’s no heaven……」では、またお会いできるのを楽しみにしております。